2013年7月31日水曜日

ギボウシ

花の少なくなるこの時期、、、、ギボウシが伸びてきた。

ムクゲ・・・

モロコシはもうじき収穫タイミング・・・、タヌキめ来ないで!

2013年7月30日火曜日

八島湿原

ずっと保留にしていた霧ヶ峰八島湿原歩きに行ってきた。昨夜来の土砂降りがウソのように上がり、早朝は濃霧で木道がやっと見える状態。人影もなく最高のコンディションで歩き始め、9時過ぎからは霧が晴れて全貌が分かった・・・・次第。たくさんの高山植物も咲いていて、ぐるっと一周120分かけて、のんびり歩きました。




コース半分ほどにある「みさやまヒュッテ」でコーヒーブレーク !






散策終了のお昼前には霧が晴れあがり、湿原全貌が見渡せました。人出はたくさん~。



腹ごしらえは蕎麦屋「小坂」・・・上諏訪大手踏切そば・・・。



2013年7月28日日曜日

小町夜話

今夜は鎌倉・小町の「企久太(きくた)」を予約して、カウンターで鎌倉水揚げの魚をツマミに茅ケ崎の地酒を一杯、旨かった!

1970~75年まで、極楽寺で独り住まい。当時の小町界隈は鎌倉文士たちのたまり場になっていて、通りを歩いていると、「あれ~ッあの人?」ってなことがままあったけ。
今の小町はちょっとケバクなっちゃいましたが、一歩裏に入ると粋な店が残ってる・・・・・ね。
この飲み屋、神奈川県イチとの評判あり!

2013年7月26日金曜日

桃太郎トマト

トマトが出来た、種類は桃太郎!市販に比べると少し小ぶりだけど、味は◎。

2013年7月24日水曜日

雨中閑話

雨の中の月例プレー、、、安全ショットでお天気プレーより良し・・・だった。渋滞中も蝉の抜け殻を探しながらのんびり閑話の一日でした。

2013年7月23日火曜日

爽やか~

軽井沢中心地から北へクルマで約40分、鬼押し出しの東、「軽井沢高原GC」。景色レイアウト良しも危険一杯のコースでした。


2013年7月21日日曜日

ジャズ喫茶

横浜・桜木町・野毛のジャズ喫茶「ちぐさ」。我が国のその筋のはしりで超、超が付くお店。満腹のあと立ち寄り、、、、店内は最高。乾いた雰囲気で低音がズンズン響くシート、また行きた~~~イ。


ヨコハマ

昨夜は横浜散策・・・・、東口桟橋から「シーバス」に揺られて15分余り、山下公園に。黄昏の中、浜風が心地いい。野毛界隈の飲み屋街も渋くてサイコーでした。




2013年7月19日金曜日

徳島産

本八幡の割烹居酒屋「穂々」、新鮮な海鮮が安く楽しめるお店。徳島産の岩ガキが旨い~、若アユ塩焼きもグー。




2013年7月18日木曜日

モロコシ

マルチで育てているモロコシに穂が付いた。結実が楽しみだ。
サンショの実も結実・・・
佐渡スカシユリ&カエル・・・
サロン・ド・ロンサール
アナベル・・・

2013年7月17日水曜日

第一号

この夏のカンゾウ第一号が咲きました。


ひぐらし蝉・・・日中は休憩か、何故かコンクリ基礎の場所で、涼しいのかも~。

2013年7月15日月曜日

再生

この冬、強風などで倒れたピラカンス、カキの木。再生して葉が元気に育っている。きょうは小淵沢CC月例会参加、暑さは問題なしの一日でした。

2013年7月13日土曜日

半蔵門~有楽町

半蔵門で友人と食事を取り、お濠沿いを桜田門、、、日比谷交差点、、、有楽町へ散歩。



相変わらずムンムン暑さ・・・帝国ホテルのロビーでひといき。
きょうは大安だったのか結婚式姿が多数でした。


2013年7月12日金曜日

大宮国際CC

灼熱の大宮でプレー・・・・、苦手の河川敷コースだが、ようやくハーフ45を切れた。


2013年7月9日火曜日

新府の桃

毎年この時期、「はね桃」を安く提供してくれるJA梨北の新府共撰場。大きさマチマチ、形ずっこけなどが交じっても、味は美味しい~~~桃。手に入れました。


2013年7月7日日曜日

夕焼け入道雲

秩父多摩甲斐公園の黒金山2332m、、、入道雲がモリモリ、きょうは処暑!


ヒメシャラのツボミ!


「君は誰だ」、でっかい毛虫で身長約20センチ・・・、暑そ~!

2013年7月6日土曜日

収穫

天候不順で野菜がまったくダメ!その中でもインゲンは元気で初収穫、「若い」のはとても美味しい。これから毎日、旬をこの量で食べられる。


佐渡スカシユリ第二弾が咲きました。

2013年7月4日木曜日

2013年7月2日火曜日

北海道、渡島半島、桧山地方乙部町久遠

地元ガイド曰く、美味しいタラコは「久遠のタラコ」(“くとう”と読む)。初めて聞いたブランドのタラコ。
一般のと漁法が違うそうで、「一本一本釣り上げられた魚は魚体にキズがつかず、もがき苦しむことが少ないため、きれいで新鮮なたらこが出来上がる」と、、、気のせいか、確かに旨い。
また、漁師の自家食用塩辛「乙部の塩辛」も超旨ッ。どちらも全国規模で流通していない逸品!



今夕は旧友と浅草橋線路下の一杯飲み屋「浜ちゃん」で、エンジョイ!