2012年9月30日日曜日

秋色入り口

秋の気配が進んできました。きょうこれからの台風17号が通り過ぎると「秋加速」になるのでは・・・、その前のひと時。いつも一番早く赤くなるニシキギ、少し赤に・・・。

サンシュユの実は葉っぱに囲まれて・・・


赤紫色のマユミの実


ヒメリンゴがたわわに・・・


カマキリ

珍しい色、模様のアサガオ


農家は台風17号通過の前に収穫を、、、きれいに刈られた田んぼ。

そして天日干し・・・


収穫風景は、いつみてもいいなぁ~~~~~、気持ちが豊かになるね。

2012年9月29日土曜日

水路

湧水を逃がすためのチョロチョロ水路、大雨の時は結構な水量になるので、台風前の整備作業。周辺の雑草を片づけて、底に溜まったドロを掘り下げ・・・。泥の中から沢ガニが出てきて、迷惑顔。

トリカブト・・・


山栗の時期、多数が落ちてきて、下にいると直撃でアブナイ~。

2012年9月28日金曜日

大規模

レイクウッド明野で170人規模のハーフオープンコンペにひとりで参加・・・、凄い人数!
開始前の18番ホール

南アルプス~

最終ホール、ティーショット前・・・、スロープレーでの渋滞もなく、快晴で爽快な一日でした。


ラッキーなことに「飛賞」大当たり!年内利用限定の平日2人分タダ券をゲットしました。

点火

けさの八ヶ岳山麓、5時半現在外気8℃。さすが室内も寒く、今秋初のストーブ点火!

2012年9月27日木曜日

軽井沢晴天

学生時代仲間と一泊2日のゴルフ、、、今回は軽井沢で。

浅間もバッチリ~


アメリカンスタイルの軽快なコース、シャワーを浴びて、解散!141号線を南下して夕陽の迫る
清里大橋から八ヶ岳・・・、そして南アルプス・・・。

2012年9月24日月曜日

ピオーネ

秋の気配がすぐそこまで・・・、ぶどう本場の山梨の季節!初めて「ピオーネ」なる種類を、農協から卸した市営温泉売店で求めました。おいし~~~い。

2012年9月21日金曜日

ドタキャン

きょう21日、天気のヨミで、清里ゴルフコースに遅いスタートで空き組にプレー予約を入れてあったけど、結局ドタキャン。早朝から雨で、同組パートナーたちがキャンセルし、それにつられてこちらの参加成立せず。私のヨミ的中して、10時過ぎから雨が上がり、その後、日が射す陽気に、、、残念。


雨と涼しくなった陽気で、例年のようにダイコンが立ち上がってきた~。

山栗の木、実はとても美味しいけど、小ぶりなので殻むきが難儀!

マユミの実、5~6mmの大きさでやや硬い、、、実を割ると中は4つの「部屋」に分かれていて、
種みたいのが入っている~~~。

トゲがあるのでバラ?の仲間・・・

ボーーーっとして庭を歩いていると、雲の巣が顔にべチャ~~~~っと。

2012年9月20日木曜日

木曾駒千畳敷カール

天気予報をチェックしてきょうは快晴とヨミ、菅の台から始発バス&ロープウェイで千畳敷へ、8時過ぎ到着!南アルプス側と宝剣岳側とも最高の眺望・・・・。
乗越浄土と左・宝剣岳、青空に白墨で線を引く上空のヒコ―キ・・・。

ロープウェイから空木(ウツギ)岳に向かう途中の極楽平方向・・・・


立ち上がるガスの中から南アルプス側、塩見岳を遠望~


団体ツアーが10時半くらいからゾクゾク千畳敷に到着、、、にわかに騒がしくなってきたので、早々に退散して、地元で茶そばを!駒ヶ根街中の市役所そばの「いな垣」に飛び込んで大モリをいただきました。昼時も重なり、超満席だったけどカウンタが空いていてラッキー。大モリ茶そばで700円前後の安さと美味しいさ。

この店でソースかつ丼をテイクアウト・・・・こりゃまた旨~い。

満腹後、日帰り温泉「こぶしの湯」に浸って気分爽快、153号線北上で帰路に。千畳敷の紅葉はあと1週間から10日後がいいかも。

2012年9月18日火曜日

季節の変わり目の雨か

きょうは「季節の変わり目の雨」が降りそうで、あさ7時前からとうとう降りだした。午後には激しい雨になるようで、その後は「一気に」秋が来る、と気象予報士が言ってるけど。韮崎甲府&東京方向の空は明るく晴れているようだけど、あと数時間後に雨でしょう。

天気予報に反して、夕方まで雨降らず。きょうの八ヶ岳下ろしの強風で稲がだいぶ倒れました。もうすぐ収穫の頃、黄色い穂が頭を垂れています。向こうは茅ガ岳・・・。

2012年9月17日月曜日

濃霧の朝

しばらく雨がなかったので、畑の野菜にとり雨は朗報。おまけに地温が暑いところの雨で、濃霧が発生して気分がゆったりの朝です。残っていたトウモロコシ、昨夜また野生動物が来宅。メチャメチャに、、、ことしのモロコシの収穫はほぼゼロ、しゃーないね。

2012年9月16日日曜日

野鳥のエサ

季節の変わり目、野鳥がエサを探して移動してきます。めったに飛来してこないメジロ、けさ集団でサンショの赤い実をつついていました。

メジロはピラカンサの実も好きですね、まだ青いけど。


身体の大きいヒヨドリはヒメリンゴの実、、、


そしてヤマボウシの実、ヒヨドリは口にひとつくわえて飛んでいきます。どこかでゆっくり食しているのでは・・・・。赤くなっている実はすでに無くなりかけています。


例年、真冬まで残っているガマズミの実、赤くなって美味しそうだけど野鳥は正直者、たぶん不味いんだ。


2012年9月15日土曜日

焼き栗

大きな栗がたくさん落ちていて焼き栗に、焚火にそのまま放り込んでガンガン焼いた後はとろ火でチョロチョロ。殻を破って出来上がりはホカホカ~。爆発を避けるため、釘で穴を開けて、後は焼き芋の要領で・・・。
今夜は栗ご飯も~。

鮮やかな色に染まった赤トンボ、、、

ことしのピエール・ド・ロンサールも咲き納めのよう~。

2012年9月14日金曜日

迷子?独り立ち?

けさ薄暗い中の6時前、心配そうな野鳥の繰り返しの声。誰かなァ~と外を探したら、成長しているキジの雄。独り立ちの頃でしょうか、、、、薄暗い中のピンボケ。

秋の味覚、クリ!収穫したモノの3分の2が虫食いなしでOK、歩留まり良し!
今夜はクリご飯~~~、でも殻を剥くのが面倒ーーー。

2012年9月12日水曜日

やられたーーッ

ちょっと山荘を空けていた3日間、そろそろ収穫時のトウモロコシをしっかり食べられちゃいました。しかも一番成長していた数本狙い撃ち。だれだろ~~犯人は?手を器用に使える動物、多分タヌキ・・・。
残りは早々、人間様が食べないと・・・。

サプリメントが出回っているキクイモ、これは野生種のモノ、花はホントに菊そっくり。

ヤマボウシの赤い実だけど、今年は数が極端に少なくて、果実酒はできそうもありません。


甲府気象台発表、きょう富士山「初冠雪」だそうで。

2012年9月10日月曜日

法事

家内と二女の法事で御殿場の富士霊園に・・・・・。ガンガン照りの暑くなる前にお坊さんの読経を済ませ、みなで昼食をとり、午後2時過ぎには自宅へ戻りました。
気持ちが落ち着いた気分です。

2012年9月6日木曜日

カミキリムシ

バラの木にカミキリムシ。この虫結構要注意で、木の根付近に穴を開けて卵を産みつけ、それが孵って木の幹の中をバリバリ食べて成長するようだ。手遅れになると木の方はアウト!シラカバが好きな虫です。

カエルがうまい具合のお尻のつっかえ棒で、楽ちん!

赤くなったサンショの実、、、


7~8月に咲いたバラが勢いをぶり返して、また咲きだしてます、ピエール・ド・ロンサール!


ずっと元気に咲き続けているムクゲ、もう1ヶ月近く咲いている感じ・・・・。

秋が来た来た・・・クリがたわわに~、ススキの穂も。




ニラの白い花、満開~


ひとつ目トマト棚収穫が終わり、ふたつ目はこれから~。