2010年10月30日土曜日

台風14号

久しぶりの台風、
朝方から叩きつける雨、風はいまのところ弱い感じ。

きょうは何処にも行かず、家でのんびりが一番。

羽田から定期国際線、、、40年前に初めて外国に行った当時のJAL001便?→サンフランシスコも復活するそうな、懐かしい~。
朝刊に記事が出ていました。

2010年10月29日金曜日

秋、深まりゆく秋

ここにきて寒い日が続きます。、きょうも雨・・・・。
天女山や観音平は紅葉の色が濃くなってきました。
けさもキツネが畑を、トボトボ横切りました。

ヘルスチェックのため、自宅に戻りました。

2010年10月27日水曜日

秋色

ガマズミの実の色が綺麗に~、野鳥の口には合わないようで、冬場に食べ物がなくなってどうしてもの時に食べるようです。

北風が強まる中、キツネ登場・・・・、足跡が畑に残っていました。歩くコースも決まっているようで、明け方に我が家の狭い畑の決まったところを横切ります。

2010年10月24日日曜日

仕込み

この時期、干し柿の仕込み・・・、川沿いの柿の木から毎年たくさん調達して、皮むき(これが一番面倒~)して、軒先に吊り下げ!寒風が吹けばモノのひと月で美味しい干し柿の出来上がり。
3分の2ぐらいにしぼんでしまいますが・・・・。

また、あちこちに掛けたの巣箱、いまのところすべて「空室」。住み心地のチェックをしているのでしょうか、野鳥の訪問者を見かける時期です。

2010年10月23日土曜日

かざぐるま?

御殿場のあるお店・・・大きなかざぐるま・・・「何これ?」
奇抜なので、我が家の「キツツキ避け」にいいかも~、
で購入。

お店の方に聞いたところ、「モグラ避け」を兼ねて買う人がいるようです。
風でクルクル回り、その音(振動?)が支柱を通して地中に伝わり、モグラが嫌う・・・とか。
ホントかねェ~?

2010年10月22日金曜日

クマ騒ぎ

クマの出没騒ぎが、各地で毎日のように起きています。冬場を前に、この時期クマはたっぷりのスタミナ貯えが必要な時。
今年はナラ系の木々が不調で、ドングリが十分にないそうですが、我が家の周りにはたっぷりありますけどねェ~、クルミも。
南アルプス側では「クマ注意看板」を見かけますが、こちら八ヶ岳側では見かけたことありません。
でも万が一対策、腰に鈴を付けて、庭仕事畑仕事・・・・。
もっともこっちだってイノシシだけど~、本人の干支はイノシシ!(^^)!

2010年10月20日水曜日

秋の夜長

きょう船橋は一日中曇りがちでした。
いま夜8時過ぎ・・・・、船橋でも秋の夜長にふさわしい虫の声が、
あちこちから聞こえてきます。

あしたは雨の様子・・・・・、
週末、また山に戻ります。

2010年10月19日火曜日

鉄ちゃんの映像と音

ブログ最下段の鉄ちゃん、スナップにマウスを乗っけてクリック、大糸線の動画に飛びます。
家内が旅立って一年、親しくお付き合いしてくれた女性が、お線香をあげに、来てくれました。

2010年10月18日月曜日

この花何ていうの?

街角の花屋さんの軒先で見かけたこの花、何ていうの?
イトーヨーカドー・・・・での出来事デシタ~。

「グロリオサ」と言うそうです。友人が教えてくれました~。

大黒埠頭PA

静岡・裾野市の友人宅からの帰路、横浜町田ICで出路、16号を横浜方面に行き、首都高に入り、大黒埠頭PAで休憩~。
平日昼間ですが、さすがの人気PAで、結構クルマがいました。
最近は高いところを走っていると、ゾクゾク・・・、高所恐怖症か・・・。

2010年10月16日土曜日

清泉寮

きょうあした、清泉寮で収穫祭をしているようで、長坂IC付近はクルマ渋滞が発生していました。これが終わると清里は一気に人出が減りますので、静かに散策・ハイキングなどを楽しむ方々にはチャンスです。
新そばも出回っていて、また全国B級グルメで優勝の「とりモツ煮」も美味しい~(^_^.)

近所の竹林から、立派な竹一本いただいてきました。鯉のぼりが揚げられそうな長さです。ハテ何に利用しようか?

2010年10月15日金曜日

むかわの湯

午前中で庭仕事を終えて、隣町の「むかわの湯」へ。
小一時間のんびりお風呂を楽しみ、大広間で昼寝。

売店コーナーで、イモサラダ+細巻きを、それと缶ビールで
遅いお昼ごはん。
3時間ほどリラックスしてきました。
平日ということもあり、スキスキのひと時でした。

2010年10月14日木曜日

ワサビ

わさびは寒い冬でも青い葉をつけています。春には白い花が咲き、さっと天ぷらにして食べると美味しい~。

花がだんだん少なくなってきました。が、その中で元気なのがトリカブト・・・。

2010年10月13日水曜日

カマキリの冬支度

庭の整理をしていたら、カマキリの卵(例のスカスカの豆腐みたいの)を、3個見つけました。
卵を産みつける場所というか位置、地面からどのくらいの高さか、その冬の積雪量予測に使われている・・・・とか。
雪が深くても、卵位置は安全というところに産みつけるそうな(嘘かホントか分かりませんが)。

その高さ、三つとも5センチほどでした。

これでドカ雪が来たら怒るよーッ<`ヘ´>

シュウメイギクが満開・・・・~

2010年10月11日月曜日

水路掃除

我が家の隅にチョロチョロ流れている水路、晴れた気分で
そこの土砂掃除をしました。

オニヤンマのヤゴ、沢ガニが迷惑そうに出てきました。
またモグラ?が横切った「大江戸線」みたいな
深いトンネル・・・・など、どれも興味シンシン。

あしたも晴れみたい~、

2010年10月10日日曜日

アプローチ練習場

藪の整理をして、ひと段落・・・。
ホームセンタで、ネットと人工芝を買ってきて、練習コーナーが
バッチリ出来上がりました。

さっそく試打してみました、グウ~。
本番に繋がるかどうか・・・、わかりません。

2010年10月9日土曜日

アイディア

田舎暮らしで困ることは、ネットで調べるのが一番!
イノシシ避けには、空ペットボトルに窓を切って、中に木酢液か竹酢液を入れます。これをイノシシが好みそうな通り道の木にぶら下げればバッチリ。
窓から彼らが嫌うあの匂いがふわ~んと出ていて、撃退!

2010年10月8日金曜日

作業の後

稲刈りが終わった田んぼ、感謝の気持ちを表すのでしょう、もみ殻山から煙。
ミレーの絵に繋がる光景です。
我が家でも植木の刈りこみなどの整備、、、ガーデニンググローブが大活躍です。
軍手だとトゲなどで、イテテ・・・・。

2010年10月7日木曜日

風雨にさらされて

キツツキの悪戯(家の軒先などにボコボコ穴あけ)の季節になりました。
これまで、3か所に都合10回ほど、板で補修しても補修しても穴あけをしでかされて、閉口・・・というよりギブアップ。
困り果ててネットで調べたところ、これがありました。
フクロウの人形デス。にらみを利かせて、キツツキが傍に寄ってこないとのことを信じて、セットしました。
嘘か本当か、被害は止まりましたけど、風雨にさらされ、この通りボロボロに。

2010年10月6日水曜日

散髪

ススキが倒れたついでに、根元から刈りました。床屋にいった外観・・・・。
コスモスが「花火」みたいに咲いてます。
周辺では遅れている稲刈りが、やっと始まりました。

2010年10月5日火曜日

休憩中です

ススキの葉にカエル、、、、只今、休憩中~。
日中でも日差しが柔らかで、心地よくずっと留まっていました。ガマズミの実も赤く・・・、秋を感じるきょうこの頃。

2010年10月4日月曜日

軽井沢

中学時代の仲間が軽井沢に集まり、好きなゴルフを楽しみました。天気予報は下り坂の予報でしたが、天候は大崩れせず、爆笑の2日間を過ごしました。
やや筋肉痛・・・・。

佐久地方

国道141を佐久へ、中込(ナカゴミ)の旧中込学校の校舎。わが国ではもっとも古い洋風建築のひとつだそうです。
駅前食堂の「鯉あらい定食」も美味しかった~。

2010年10月1日金曜日

秋冬野菜

ハクサイ、ダイコンの芽が元気よく育っています。
ここにきて、寒暖の差が大きく、適度な湿り気がいいようです。

きょうは貴重な秋晴れの一日でした。

ヒメリンゴ

ヒメリンゴが結実しました。
・・・が毎年、2~3個だけ。