2015年9月3日木曜日

関西電力黒部ルート

宇奈月温泉からのトロッコ電車終点欅平集合で、関電工事用ルート(通称黒部ルート)見学を抽選で引当てた。

標高600mの欅平・・・


工事用トロッコで500m移動、、、昭和14年建設の竪坑エレベーターで標高差200m上昇。

ここで屋外に出てすばらしい展望。白馬鑓ヶ岳や天狗ノ頭が雲交じりで見えた。

また700mの奥鐘岩壁、、、その奥に鹿島槍や爺が岳が本来見えるらしい~

上部専用軌道で6.5Kmを32分かけて移動、途中約40℃の高熱帯を通過、確かに熱気ムンムン、、、硫黄の臭い。



また仙人谷の橋梁上で休憩、、、



上部専用鉄道の終点は黒部川第4発電所、、、


次は荷物と作業員を運搬する軌道装置インクラインで斜度34度を20分815m急上昇で作廊谷へ。滑り落ちるのではないかと心配・・・・



トンネル10.3Kmを専用バスで黒部ダムへ40分間移動、途中の横穴で屋外展望~、鉢の木雪渓が見える。

標高1470mの黒部ダム到着!


約19Kmをヘンな乗り物を2時間チョイ乗り継いで欅平から黒部ダムに、貴重な体験をした。

大変なのはこの後、扇沢信濃大町から大糸線(糸魚川経由)3セグを乗り継いで黒部駅前駐車場に置いたマイカーを6時間半かけて回収に。

魚津に一泊して帰宅。。。
北陸道、名立谷浜PA、、、

0 件のコメント:

コメントを投稿